日曜日に部屋を片づけていたら出てきたいらないゲーム(アレ系)を売りに秋葉原のソフマップへ。古い奴ばっかりだから二束三文だろうな、と思ったら意外と高く買ってくれて、6本で12,000円ほどになりました。おかじま電器の閉店セールで100円でゲットした「妖獣戦記2」(2000/01/08の履歴を参照)が2,400円で売れたのはちょいと驚きましたが。せいぜい500円程度だと思ってたので……。ううん、あるだけ全部買っとけばよかった(笑)。
売った分の代金は、現金で受け取らないでソフマップカードにプール(すると10%上がるのよん)、すぐさまChicago館の3F行って「ウィルスバスター2000」と「Paint Shop Pro 6日本語版」を買ってきました。どちらも前バージョン持ってるんだけど、バージョンアップの仕方が分からないので買ってしまった……。あとは2Fでアレなアレを適当に。う〜ん、因果応報、輪廻転生ですね(全然違う)。
で、あとは定期巡回で石丸電気に。おお、そういえば予約ものがいろいろ出てたな……。
んーん、コンスタントに給料の1割以上をDVDに使うようになっちゃってるなあ。今後新しいものに手を出さないようにしないと……と思いつつ、「風まかせ 月影蘭」とか気になっちゃうんだよなあ。
そういえば、アニメ以外のDVD買ったのって、マトリックスが初めてかも……。まあアニメみたいなもんだけど。
ひさしぶりに仕事がなかった週末、もろもろの開発に手をつけるぞ……と思っていたのですが、ふと「どうせ買ったんだからオープニングムービーくらい見るか」とFINAL FANTASY VIII(PC版)に手を出したのがいけなかった……。
ええと、結論から申しますと、はまっちゃいました(笑)。週末から今日まで、睡眠時間削って、さらに会社に遅刻してまで(おいおい)やってます。いかんなあ。
そんでもって、ただ遊んでるだけじゃあんまりなので、着メロでも作ってみました。といっても短い奴です。ああでも、これでトップページの「Last Update:」が更新できる。ってインチキっぽいなあ。
一応開発関係も、全然やってないわけじゃないんですけど(^_^;)。Windowsアプリ関係では、壁すなっちとVector Smart DonwloaderをC++Builder 5でコンパイルしなおすところまではやりました。案の定問題が出たけど何とか解決。
マクロ関係ですが、まず、5,000ヒット記念プレゼント(SearchDDw+バージョンアップ)、「次のメモリアルヒットプレゼントまでに作る」という約束でしたが、Jammingの「コマンドラインオプションによる辞書セット指定」の実装待ち状態になったので、これはちょいと10,000ヒットまでにできそうにないです。が、こういう事情なので、ご容赦ください。Jammingの方がバージョンアップし次第すぐに手をつけますので。
こんな状態なのに、次(10,000ヒット)も性懲りなく記念プレゼントを行ないたいと思います。一応、ずっと続けていくつもりなので(ただし間隔はだんだん開けていくつもりですが。10,000の次は20,000かな)、常設ページにしました。
ちょっぴり久しぶりですが(そりゃバージョンアップしてないからだ)、掲載依頼がありました。宝島社の「遊ぶWindows」7月号へ収録させてほしいとのこと。壁すなっちはWindows 2000にちゃんと対応して無いところが個人的に不満なんだけど(とはいえ手を入れる暇も情熱もなし)、特に断わる理由もないのでOKしました。しっかし、昨日の夜メール送ってきて、締め切りが21日? んな無茶な(^_^;)
今日は会社に行く前に、久しぶりに秋葉原に寄ってきました。主にソフトと本のチェックですが、一つの目的としては「68銀行」の「おしゃれめさるなマガジン キュート」(正確にはこいつに含まれる「SAZAE-A++」)をゲットすること。というわけで、普段の巡回コースにはないあきばお〜なぞに行ってきました。地味なパッケージなので見逃しそうになりましたが、無事ゲット。で、ついでにアレなアレを適当に。まあ、あきばお〜ですから(^_^;)。ってまたそのネタかい(笑)。
そのほか通常巡回でのお買い物
さて、さて。そろそろ遊んでないでプログラミング関係に真面目にとりかからないとなあ。いちばん需要があるのはマクロ関係なんだろうけど、ひさしぶりに手を入れたこともあり、まずはVector Smart Downloaderを正式β公開(どっちじゃ)に持っていこうと思います。基本的な部分はできあがってるわけだし、あとはエラー処理、設定とドキュメントか……。ううむ、自分だけで使うには不要なところなんだよね、どれも(笑)。
というわけで今日はとりあえず、ちょっと前に届いていた「C++Builder 5」をインストールするところまでやりました。ってそれやってうちに入らんな。さて、も一回「SAZAE-A++」やったら寝よう(やっぱ遊んでるんじゃん)。
だいたい一日おきに家に帰ったり帰らなかったりしています。というわけで今日は帰る日(笑)。
今週頭くらいから、何故だか妙に「サイゼリア」に行きたかったのですが、ついに今日爆発してしまいました(笑)。仕事が終ったのが夜9時ごろなのですが、それからインターネットタウンページで東京のサイゼリアの所在地と電話番号を調べて、行けそうなところに何時までやってるか聞きまくるという暴挙に出る始末。まわりは仕事してるのに(^_^;)。
どこも、10時ラストオーダーとかで、ギリギリ間に合わねえや状態だったのですが、唯一西早稲田店が朝の4時までやってるとのこと。さすが学生街。
というわけで、雨の中電車乗ってワセダに行ってまいりました。二度と行くこともないだろうと思ってたのに、こんなくだらない理由で来てしまった。あ、何かでっかい本屋なんかできてるし……。
で、無事290円ミラノドリアとカルボナーラをたいらげ、ちょいと幸せでした(安上がりな奴よのお)。決して美味くはないんですけどね、突発的に喰いたくなるのです。
おまけ:どうせここまできたらってことで高田馬場新宿書店
あとはアレなアレを適当に。まあ、新宿書店ですから(^_^;)。ちなみに、土曜日だってのに、もう次のスピリッツが売ってたので買っちゃいました。フライング販売してたんだー。いざってとき(ってどういううとき?)は利用しようッと。
ちなみに書きそびれてたけど、2、3日前に「赤ずきんチャチャ 9巻〜11巻」なんてものも買っちゃいました。最近買いそびれてたので一気に……と思ったら、9巻ダブっちゃった(^_^;)。先着一名様にあげます(って送料のほうが高いな。松戸まで取りに来られる人なら……おいおい)。あとは前々から読みたいなあと思っていた宮部みゆきの小説を一冊。僕は基本的に出版された順に読むクセがあるので、新潮文庫の「魔術はささやく」というのを買いました。まあ、読む本は溜まってるので手をつけるのはちょいと先になりそうですが。
そうそう、今日は、3ヶ月以上ぶりに、作りかけのソフト「Vector Smart Downloader」をいじりました。まだ人様にお見せできるレベルではないですが。といいつつ自分自身ではずっと活用してるんですけどね。というわけでこの辺に置いておこうっと。一応α版ってことで。
vsd.lzh(303KB)
ドキュメントも何も無いので、使い方は想像してください(笑)。最低限の事を言うと、「ツールはGetRightかReGet」、「一覧からリンクをドロップ」てところです。これで使い方、機能が想像できないならダウンロードしないほうが身のためです。でかいし。
「2000/04/12(Wed) 」といっても、もう13日の朝10時なわけですが(^_^;)。まあ、いつも寝る前に書いてるので、その流れということで。
Internet Explorer 5.5の日本語β版がリリースされたので、さっそく会社のメインマシンにインストール(おい大丈夫かい?)、うちのページの動作確認をしてみました。まあ問題ないようなので、動作確認済ブラウザに追加です。
気になるCSS関連なのですが、すぐに分かったのは、white-spaceが効くことくらい(「お読みください」の「このページを作っている者について」表で確認)でしょうか。あとは、どうもDHTML関連の機能強化がメインのようで……。僕はそのへんは全然分からないので、あんまり嬉しくないです(^_^;)。
そのほか、msdn onlineの「Internet Explorer 5.5 の DHTML の新機能」という記事によると、border-styleで点線と破線がサポートされたほか、first-letterとfirst-lineがサポートされたとのこと。
first-letterは前から使いたかったので、ラッキー、と思って使ってみましたが……まだまだ実用にはなりませんでした(first-letterのせいじゃないけど)。というのは、すべての段落(P)の一文字めに効果を与えると少しうざったいので、「H3の直後のPにだけfirst-letterを適用」という指示を与えるため、
H3 + P:first-letter { font-size: 2em; color: white; background-color: green; margin: 2px; }
という書き方をしたのですが、Internet Explorer 5.5では、この書き方はまだサポートされてないようです。う〜ん、残念。ちなみにこれ、Netscape 6 PR1だとばっちりうまくいくんですよね(PNG画像:19KB)。ちょっとくやしいかも。
と、遊んでないでそろそろ寝なきゃ。昨日は床だったから、今日はちょいと豪華に、カプセルホテルと洒落込みますか(苦笑)。そろそろ家が懐かしくなってきましたが(^_^;)。
(昨日の続き)というわけで、今後SearchDDw+は全面的にJammingサポートにシフトする予定なのですが(名前変えるか(^_^;)?)、その際に一点だけ問題がありました。それは、コマンドライン引数に、辞書セット(DDwinで言うところの辞書グループ)を指定して起動できない点です。これがないとDDwinのリプレースにはなり得ないので……。
というわけで、作者さんに要望のメールを出したところ、さきほどお返事を頂きました。バージョンアップの際に実装して頂けるとのことです! 何て嬉しいお言葉! もう気分は「ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼ〜ん」ですっ(一部の同志を除き意味不明)。
そうそう、続きと言えば「ドラゴンバスター」にフルスクリーンモードがない(正確には、320*240dotの大きさでウィンドウモードでしか起動できないため、640*480にしても小さくしか表示できない)件、会社の人にHz Toolなるものを教えてもらって解決しました。これを使うとWindows標準では選択できない320*240dotなどの解像度も選択るというわけです。
とはいえ、今日は会社泊まりになってしまったのでまだ実際には試してないのですが(^_^;)。
(前回までのあらすじ(笑))5,000ヒット記念「ご依頼のソフト作ります」プレゼント企画で、SearchDDw+へのバージョンアップ要望として、「EPWING V4以降の圧縮された書籍に対応した検索ソフトの呼び出しに対応」という要望をもらったゆうじろうは、圧縮書籍に対応した検索ソフトの候補としてこととい、CDViewなどを試してみるものの、いまいちしっくりこないのであった……。
というわけで停滞気味だったのですが、ここにきて一気に進展しそうです。なんと、Mac用の辞書検索ソフトとして有名な「Jamming」のWindows版がリリースされました! もちろん、速攻で試してみましたが、広辞苑第五版もばっちり使えるし、DDwinのような複数辞書の串刺し検索もOK。さらに、前方一致、後方一致、複合検索など、複数のインデックスを一度に利用して検索できる「一網打尽」検索とか、いろいろと便利な機能があるみたいです。もう少し使ってみないと何ともいえませんが、多分DDwinからこっちに乗り換えると思います。
これで、「アレ」があれば完璧なんだけど……あるかな……元がMacだからないかもなぁ…………あった! 「コマンドライン引数」、これだよこれ! これで連係もラクチンだー。
ああもう、これは、「これでマクロを更新しなさい」という精霊神ルビス(何故にドラクエ?)のお告げに違いない、頑張ってやるぞ! 期限も近付いて来たことだし(^_^;)。
といいつつ、今日は「ドラゴンバスター」で遊んでたりする(笑)。おいおいコレ、フルスクリーンモードないのかよ?
帰ってきたぜ〜。というわけで、やっとこさできあがった新マシンで遊んでいます(開き直ったか)。思えば、Namikaze Projectの「イディナローク」がやりたくてマシンのパワーアップを思い立ったのが、過去ログ(ログ?)によると01/20。ここまで長かった……(笑)
というわけでイディナローク。いやあ、オープニングが熱いね。ゲームそのものは……まあまあかな(^_^;)。
熱いといえばグランディア(何だいいきなりだね)。東京ゲームショーに行った同僚から、「グランディアII」のプロモーションビデオをもらったので、見てみました。キャラデザは草なぎ琢仁じゃないんですねえ。それはまだしも、キャラクター、フィールドがポリゴンですかぁ〜。うー、グランディアって感じがしないなあ。お話も続いてるわけじゃなさそうだし、出たら絶対買おうと思ってたけど、これじゃ考えちゃうなあ。
と、もう只の日記状態であることに抵抗も感じなくなってる今日このごろ。おいおい。オチもないし(ありゃいいってもんじゃないけど)。
Netscape 6 Preview Release 1での動作を確認したので、確認済のWebブラウザに追加しました。スタイルシートに関しては、font-weightが効いていないという以外は、(うちで使ってる程度のCSSなら)問題ないようです。逆に、Internet Explorer 5では効かない(5.5PPはどうだったかな)white-spaceが効くなど、さすがにちゃんと作ってあります。もうちょっと、いろいろなページを見てみないと何とも言えませんが。
しかしこいつ、モノはMozillaとほとんど変わらないですね。Javaアプリ独特のクセがやはりあります。ドラッグ&ドロップも効かないしなぁ。僕はプログラムはほぼ素人ですが、でもやはり、Javaでこれだけのモノができるのはすごい(起動は遅いけど、動作は軽快だし)、と素直に感動しちゃうのですが、果たして、んなこと関係無い普通のユーザーに受け入れられるかどうか……。
さて、3/29に予告?した「日曜日に何か動きがあるのでは」の件、やっぱり駄目でした(T_T)。日曜は結局出社、月曜、火曜はマシンのセットアップ(おい)、そんでもって今日やっと遊べるマクロに取り掛かれると思ったら……会社泊まりになってしまいました。う〜ん、DVDが見たいよぅ(だからそうじゃなくてマクロを……あ、8,500ヒット超えちゃったよ、このペースだと10,000ヒットまであと1ヶ月くらいかな?)。
ちなみにマシンは、昨晩一応セットアップが完了しました。といっても「エンターテイメント専用マシン」と割り切ってしまったので、インストールしたソフトは
だけなので、1時間とかかりませんでした。WZすら入れないという徹底ぶりです(笑)。ああ、明日はちゃんと帰って遊びまくるぞー(ってだからマクロマクロ……)。
03/19に買ったG400 MAX、やっとこさセットアップする暇ができました。いやぁ、やっぱり奇麗ですね〜。でもそれ以上に気に入っちゃったのがDualHead機能。僕の部屋はTVとPCのディスプレイが並んでるのですが、「DVD Max」機能で、付属のMatrox DVD Playerの表示をTVに出力してみたら、予想以上に奇麗で驚きました。Pentium III 650MHzというCPUパワーもあって、コマ落ちもなく快適だし、下手すると僕が持ってる再生専用機(DVL-9)より奇麗なんじゃないかなこれ。うん、これで「ツタヤで1泊で借りたDVDをDeCSSでHDDに落としといてゆっくり見よう計画」にはずみがつくな(笑)。あ、でもMatrox DVD PlayerってMPEG2ファイルを読み込んでの再生には対応して無いのね。こりゃPowerDVD 2000あたりでも買っちゃうしか。
つーわけで動作確認は済んだので、いったんFDISKからやりなおして家マシンの環境構築を行なう予定。今日はもう眠いから明日に……。ううん、純粋に(Access仕事もなく)ゆっくり休める日曜日なんて……何ヶ月ぶりかなぁ。明日が楽しみです。遊びまくってやる〜、て何か忘れてるような……(^_^;)
Copyright©1998 Yujiro Nakamura All right reserved