今見てるので終わる2本くらいのはずなので、追加もその程度に抑えたいけどさすがに無理そうな。
のんびりするのにも飽きたのでそこそこ大作っぽいゲームでもやるか、と思っていたところにファルコム音楽フリー宣言についてのインタビューを読んで、空の軌跡を始めたくなったり。Vをまだ積んでるので順番的には本来そちらからなのですが、ストーリーには繋がりないみたいだし、素直にやりたいのからやるかなと。
買ったのは初回版だから5年積んでたのか。まあ、積みゲーの中では比較的新しいほうですが。続編の紹介記事でラストで主人公がどうなるかのネタバレを食らっているのが痛いですが、なるべく気にしない方向で。それにしてもパッケージの帯に「ストーリー型RPGの原点」とか書いてあるのですがいつの間にかそんなことに(笑)。英雄伝説Iが出たのってドラクエ3とFF2の後だよなぁ……。
というわけで現在2時間くらい。バトルは現時点ではIVみたいな戦略性はあまりないし、かといってコンシューマ機みたいな派手な演出もないし、ぱっとしないかも。まだ序盤だし今後に期待。スチームパンクっぽい(蒸気じゃなくて魔導機関だけど)世界観はいい感じです。
あとどうでもいい話ですが、セーブスロットが1000個もあってびっくりした。回想モード代わりにイベントシーン直前でセーブしてると100個でも足りないこともあるのですが、これなら使い切ることはなさそう。
空の軌跡は今時のコンシューマRPG風にけっこうボタンを使うので、Xbox 360コントローラでプレイ。でも、標準のドライバではLRトリガーと真ん中のボタンが使えないのでボタン数がまだ足りない。
ってことで、存在だけは知っていた非公式ドライバを利用。これは便利。
あと、同じサイトにMagical Chaseコントローラ動作パッチなんてものもありました。Windows 98環境を潰してからプレイできていなかったのですが、これはありがたい。
3月くらいから、何かしら気合いを入れて取り組むこと(主にゲームかBlu-ray BOXの視聴)が絶え間なく続いていた気がします。ひさびさにのんびりと、2007年くらいの積みアニメを適当に消化したり、気になっているノベルゲーの体験版をプレイしたり。
というのがまあ、頂いたデータを3カ月放置していた言い訳なのですが(汗)、兎にも角にもライブラリを更新しました。
今回の更新は、電子書籍検索プログラム「ebmini」の応用例にxyzzyのLispプログラム、およびxyzzyをWZ(VZ)風に使うためのLispプログラムの追加、とのことです。
思うに、WZからの乗り換え先は主に、xyzzyとEmEditorに二分されているようです。機能を好きなように自前で書き換えられるという点に魅せられてしまった人はxyzzyに。そういうのはもう程々でいいから、とにかくWindows準拠にしてくれという少々お疲れの方(つまり僕)はEmEditorにって感じですかねえ。
さておき、ついにトップページのサイト更新履歴がすべて他力本願コンテンツで埋まってしまいました。もうほとんどのコンテンツは古びているし、整理縮小な感じでリニューアルしたいんですけどね。
いま使ってるルーターWZR-AGL300NHは性能面でおおむね不満はないのですが、居間の録画サーバーにあるtsファイルを無線LAN経由で自室で観ていると、地デジでは100%問題ないものの、BSデジタルなどビットレートが高いとたまにコマ落ちします。調子が悪いときは無線のチャンネル変えて再起動とかすれば大抵は大丈夫ですが。
昨晩BS-TBSで録った某アニメを観てたらまたコマ落ちしたので、そろそろ新機種とか出てないかなーとバッファローのサイトに行ってみたら11nノーマル比約1.3倍のスループットを謳うWZR-HP-G300NHとやらが出てました。ので、Amazonを急がせて今日到着。
が……だめでしたこれ。いや、普通に使う分には申し分ない性能だし、無線LAN経由でのtsファイルの再生も地デジのビットレートなら十分でしたが、BSデジタルではコマ落ち多め。フルハイビジョンのBS-hiに至ってはまともに再生できません。動画・音声再生向けのモードも試してみましたが焼け石に水。
というわけでさっさとWZR-AGL300NHに戻しました。WZR-HP-G300NH欲しい人がいたらあげます。2時間しか使っていません。今週末までに希望者がいなければ秋葉原で売ってきます……。
これまで公衆無線LANサービスは、「モスバーガーが対応している」という理由で他の点では全体的内割高なHOTSPOTを使っていたのですが、実はMzoneもほとんどの店で使えることがわかったので乗り換えました。Touch Diamond用のプロバイダとしてmopera Uに入ったので、プラス315円でMzone互換の無線LANが使えるし。
HOTSPOTと比べて不便になったのは、秋葉原電気街で使えなくなったこと。まあ、EMOBILEで補えるので大した問題ではありません。一方、つくばエクスプレスで使えるようになったのはちょっと便利かも。
2年くらい前から気になっていた学園サスペンスノベル。体験版やっと読んだ。
ライトノベル作家が一人でギャルゲを作ってみた……という触れ込みは比較的どうでもよく、普通に面白かった。あ、でも作家云々抜きにしても、シナリオも絵も音楽も一人でってのは凄いなあ。絵はまあちょっと(中略)だけで慣れると結構これもあり。
フリーノベル「鴉の断音符」の作者さんの新作。学園伝奇ファンタジーADVってことで、今回は結構ほのぼのしてるなーと途中からスキップ気味で読んでいた、のですが、体験版ラストにやられた。こんなことならちゃんと読んでおけばよかった。
ジャンルは「少女自由カップリングアドベンチャー 」。マリみてみたいな設定ですが、特定の主人公はなくユーザーは神の視点。イベントによるパラメータ変動を制御して任意のカップリングを作り出すという、まあそのシステムは置いておいて話が面白そうだったので。しかしパラメータのグラフに「Forbidden」という領域があるのが非常に気になるわけですが。
このまましばらくは溜まってるアニメとか消化するのがいいのかもしれないけれど。やはり達成感がいまいち。何か始めちゃおうかなあ。
積みゲーは山ほどあって、本当は先にやっておくべきものもあるのだけど、そういうのとは関係なくふと「永遠のアセリア」がやりたくなった。うわこれもう5年積んでるのか。
んだけどジャングルのオンラインショップにユーザー登録しなきゃいけないのが面倒だから店頭で普通に買おう。差額は開発支援と思えば。
あ、あとデモムービーが出てます。「真のリアルタイムRPG云々」とかややこしいことを言っていますが、要するに「すっごいソーサリアン」です。
各種ツールのテスト用にダミーで取ってたアカウントでしたが、仕事柄ちょっと体験してみないと的な雰囲気になりつつあったのでやってみてる中ですがすぐ止まるかも。
1年以上更新してないサイトトップのステータスの代わりに使えそうですが、うまいこと組み込めるかな。
仕事中にキザイア先輩の台詞とかが浮かんでしまう。シーン回想がしやすいシステムなので第一部ばっか何度も見たり。
この後「『喉元過ぎれば熱さに変わる』のだ!!」と続きます。言葉の意味はわからんが、とにかくすごい自信だ。
この頃はよかった……。
ってきりがない。そろそろ強制的に「読了ノベル」フォルダへ引っ込めてしまおう。
件の「苦手なネタ」のせいで面白がり切れなかった(日本語変)のが残念でもやもやする。こういうときは日記に書いて区切りをつけないと先に進めん。というわけでネタバレコメントアウト。
自分がどこに引っかかったかを記録するだけで、考察とかではないので私以外が読んでも面白くないです。いや、私が読んでも面白いわけではないのだけど。
悲しい思い出だけで終わりたくはない。