記憶更新履歴(1999年10月)

1999/10/31(Sun) CASSIOPEIA E-55環境構築

Pocekt WZ Editorが2.06へアップデートしたのを機に、CASSIOPEIA E-55の環境を0から再構築。7月に買って以来、おもしろそうなソフトは見境無くインストールしてきたのですが、今度は本当に必要なものを厳選して入れることにしました。もちろん、ストレージの容量問題もありますが、それより怖いのは、いらんものを入れて必須アプリが動かなくなること。実は、何かのオンラインソフト(一度にいっぱい入れたのでどれかは特定できず)をインストールしたら、NextTrainが起動しなくなった、ってことがあったんです。これは痛かった……。例によってMFC DLLの競合(CEにもあるのか?)かなぁ、なんて思ったのですが、Windowsと違ってトラブルシューティングもままならないし……。

というわけで、Pocekt WZ Editor以外では以下のようなソフトを入れました。どれもお勧めですよ〜。
しかしあれだね、環境構築ってのは何時やっても楽しいねぇ(笑)。

それにしても、CASSIOPEIA E-65には失望させられました。ハードウェアは変わらず、ソフトだけのマイナーバージョンアップですか……。しかも、今までCD-ROMで提供していたソフトを、ROMにプレインストール……それって、CASIOの添付ソフトなんてカードバックアップ以外使っていなかった僕にとっては、「使いもしないソフトが入っている」というデメリットにしかなりません。どうやら、Windows CEマシンが、「Windows PCとの連係」というメーカー側の想定したターゲットだけでなく、スタンドアロンでの利用(主にメール端末)という需要が意外と多かった、ということで初心者向けにこういうモデルを用意したのでしょうが、それはH/PCの話で、PsPCはさすがにスタンドアロンじゃ役に立たないと思うんだけどなぁ。ポストペット使えないし(笑)。

なんて愚痴ってたら、Mobile Centralに「高木産業、パームサイズのCEマシン発売」なんて記事が。もちろんカラーの「PT-CO1」なんぞにゃ目もくれず、モノクロの「PT-MO1」をチェック! なにぃ、155gだって? E-55(185g)より軽いじゃないか! サイズも厚さはちと増していますが、他は微妙にコンパクト。それに、僕は使っていないので無用の長物と化しているカーソルボタンが無いのもいいですねえ。
これで、「CPUがE-55より早い」か「ステレオヘッドホン端子が付いている」かのどっちかの条件を満たしていれば、即購入決定! 詳細スペックが知りたい〜(メーカーの製品情報にも詳しいことがまだ載ってないのよねぇ)。

って全然更新履歴なこと書いてないなあ。えーっと、環境構築しているうちに思いついたんだけど、もしかしたらmobileのPWZ版作るかもしんないです。まあ、バックアップ専用って感じで。ほんとにもしかしたらだけど。

1999/10/29(Fri) @niftyへの移行についてのお知らせ

11月1日からうちの大家であるところのNIFTY SERVEがInfoWebと統合し、@niftyとなります。それにともなってWebページ関係のサービスも一部変更があり、従来より容量が増え、CGIも使えるようになった新ドメイン(http://homepage○.nifty.com/○○/)が使えるようになります。と言っても、従来のドメイン(http://member.nifty.ne.jp/○○/)はなくなるわけではなく、ユーザーが任意にドメインを変更するかどうかを選択することができるそうです。そこで、「ゆうじろんちβ版」の今回の@niftyへの移行についての方針をお知らせします。

移行しない理由ですが、「comドメインなんて嫌だ」の一言に尽きます(^_^;)。日本のまっとうなプロバイダで、ユーザーのWebページスペースがcomドメインな所なんて今まであったかしらん?(探せば有るかも)。どっかの外国の無料ドメインじゃないんだから……。基本的にネットワーク事業者はne.jp(一部or.jp)という方針じゃいないのかなぁ?

どうも、ぱっと見のカッコ良さばかり気にして、基本的なことを無視してるんじゃないか、と思っていまいます。「○○ドットコムって最近ハヤリだよなぁ」、「よし、それにしよう」みたいな(^_^;)。どうも、発想がオジンくさいというか何というか……。@niftyって名前もノリとしては同じようなもんだし。まあ、所詮こんなのは個人の主観っちゅうか趣味の問題なんですけどね。

というわけで、今後もhttp://member.nifty.ne.jp/yujy/の「ゆうじろんちβ版」をよろしくお願いします(^_^;)。このURLはけっこう気に入ってるので、できればプロバイダを変えずに済めばよいのですが……。なんでnifty.comに移行しないと容量増やせないんだろうなぁ。

1999/10/28(Thu) GetTaskListバージョンアップ&雑誌掲載報告

WZ EDITORがWZ 4.00Bにマイナーバージョンアップしたので、バイナリをコンパイルしなおしました。それだけで「バージョンアップ」と言うのも何なので、ケータイ・リンクのFAQの読み取りに対応。ってしたのはいいけど、肝心のFAQの内容が少ない〜(^_^;)。ま、半分プレッシャーかけるつもりでやってますんで(笑)。
#あれ、ところで「バイナリをコンパイルする」って変かな? コンパイルするのはソースで、できたものがバイナリですもんね。あ、でも「お湯を沸かす」と言いますね。う〜ん(何悩んでんだか)。

SearchDDw+の方も、4.00B版の公開はバージョンアップと共に……と思ってたのですが、ちと間に合いませんでした(^_^;)。とりあえず暫定版として4.00Bでコンパイルしたものを置いておきます。近日中にちょっとだけ改良したバージョンを公開予定です……と、今度は自分にプレッシャーをかけてみる(^_^;)。

家に帰ったら壁すなっち収録雑誌、「iP!」が届いていました。軽く読んでみたけど、ペルソナウェアとk-jofolにそれぞれカラー2P割いてたりとか、そのほかのオンラインソフトもそこそこ場所を割いて紹介してたりとか、結構好感が持てます(ご丁寧に解凍後のファイルサイズまで載ってるし)。あ、ちなみに壁すなっちは61ページの右下。「壁紙の変更にも負けない」という見出し文句は気に入った(笑)。

1999/10/26(Tue) 雑誌掲載報告

やや、「いつのまにやら2500アクセス」なんて書こうと思っているうちに、もう2600台後半ですね。別に数字にゃ全くこだわってませんが、こうして僕のページを見に来てくれて、さらに僕のマクロやソフトを持っていってくれたり、要望をくれたり、中にはデバッグしてくれたり(^_^;)する人がいてくれるってのは、やっぱり嬉しいですね。
#冷やかしにここだけ読んでる某W氏は別(笑)(って内輪ネタはやめなさい>わし)。

さて、壁すなっち収録雑誌第3段、「FMVファミリー 12月号」が届きました。まともに読むのは初めてですが、新製品紹介でFMV以外の本体が取り上げられない(そりゃそうだ)ってこと以外は結構普通のパソコン誌ですね。最後にTOWNSの連載があるのはさすが、と思いましたが(笑)。

壁すなっちは、63ページ「インターネット関連フリーソフトウェアベスト30」というコーナーで紹介されています。それにしても、また一個下がWWWCなんだけど、どうしてだろう……ってそうか、アルファベット順に並べてるからか(^_^;)

1999/10/23(Sat) どれから見ようかな(笑)

おお、気がついたら1週間で4つもマクロ公開(って1つ以外はバージョンアップだけど)しちゃった。というわけで、ご褒美に(笑)今日買ってきたDVD&LD〜
#って、ホントは全部予約してた奴だけど(^_^;)

1999/10/22(Fri) CountLineバージョンアップ&雑誌掲載報告

↓と言いつつ、寝つけないので(そりゃ昼間の15時に起きてりゃあたりまえだ)、CountLineに手を入れてみました。半年近く前(5/18日)に要望をもらって後回しにしていたのですが、やってみたら5分でできた……。もっとはやく手を付けておけばよかった(^_^;)。というわけで要望くれた方、遅れて申し訳ありませんが使ってみてくださいね〜って、ここ読んでくれてるかな?

それと、「御意見頂戴」の「利用しやすさ」についてのアンケートの選択肢が、「非常に利用しやすい」、「利用しやすい」、「普通」、「利用しづらい」、「非常に利用しづらい」になってなければいけないのを、「非常に利用しやすい」、「利用しやすい」、「普通」、「利用しやすい」、「利用しづらい」になってたのを修正(「利用しやすい」が二つある(^_^;))。まるで「よろしいですか?(Y/y)」みたいじゃないか……ってこのネタ知ってる?(笑)

そうそう、前回書き忘れましたが、壁すなっちが収録された「ウィンドウズ・パワー vol.3」が届きました。まあ、書き忘れるくらいの扱い(笑)。34ページの隅っこ(左下)にちょびっと載ってる程度です。ま、普通はこの程度だよねぇ。

1999/10/21(Thu) Yujiro's Junk Toysバージョンアップ

いやぁ〜いいですねぇ、コミックJam☆。なんて3%くらいの人にしか分からない話はおいといて……。
#いやほんと、分からないほうが普通です。てゆーか分からない人にお願いですが、えーと、調べないでください(爆)

ひさしぶりにJunkToysを更新しました。4カ月ぶりの割りにはちょっとしか増えていません(^_^;)。さすがにネタが尽きてきたかなぁ。WZ MAILの方でマクロがサポートされるとまたいろいろ遊べるんですが、残念ながら4.00Bでは見送られました。今後に期待です。

今日はそのほか、CountLine、SearchDDw+あたりをいじろうと思っていたのですが、時間が足りませんでした。休暇の時はいつもそうなのですが、ついついゴロゴロ寝てばっかりになってしまいます(^_^;)。

1999/10/20(Wed) CASSIOPEIA E-55 + PWZ用マクロBookRead公開

CASSIOPEIA E-55(別に500でもいいけど)に小説などのテキストファイルを入れて読書している人用、という非常に「自分専用」に近いマクロを公開しました。ま、フリーソフトなんてそんなもんだよね(^_^;)

しかし、PsPCはあとPWZ上で縦書き表示ができれば最高の読書端末になるんだけど、以前掲示板で話題になったときは、OSが縦書きフォントを持ってないから無理、ということでした。残念。けど、どうやったかは知らないけど、マイクロキャビンのWindows CE用テキストビューア「ブックリーダー」は縦書き表示できてるんだよね。PWZでも何とかならないかしら……要望出しちゃおうかな。

しかもブックリーダーって、青空文庫のルビ付きテキストにも対応している(ルビ表示ができる)し。う〜む、BookReadの存在意義が……いやいや、PWZで読むことに意味があるのだ!……と思います(ちょっと弱気(^_^;))

話は変わって、明日は会社お休み。ひさびさにCerberusをいじろうか、それとも、マクロ関係のバージョンアップ予定が溜まっているのでそっちを先にやってしまうか……なんて言いつつ、目の前には「西風の狂詩曲ラプソディ」のパッケージが(^_^;)。ううむ、手を出したら止まらないような予感……。

1999/10/18(Mon) GetTaskListバージョンアップ+雑誌掲載報告+サクラ大戦3

PWZを本格的に使うようになってきたので、PWZのタスクリストやFAQにも対応しました。ついでに、UIを付けて少しは使いやすくしてみたり。しかしWZ 4.00B/PWZ 2.06のβテストがそろそろ終わろうとしている今ごろ出してもちと遅いかな、という気もします。ま、4.00Bでやり残したことも多いようなので、すぐにWZ 4.00Cのαテストが始まるでしょう(笑)

今日、壁すなっち(自分の中での略称はこれで固まったらしい(^_^;))が収録されたDOS/V USER 11月号が届きました。ま、どうせ小さなソフトだから、扱いも一行程度くらいだろうなぁ……と思ってたら、「インターネット系最新バージョンソフトでさらに快適ネット生活」なんて見開き2Pの記事で、10本のうちの一つとして掲載されました。掲載面積は1/6ページと思ってたよりでかい、しかも隣はあのWWWC! うひゃ、有名ソフトと並んでるよ〜。

SAKURA PROJECT 2000発表! だそうで。3は巴里パリが舞台、全員新キャラ……ってさくら達はどーなっちゃうんでしょうかねぇ。ってまあ僕は既に北大路 花火をターゲットに設定(をい)したので別に帝撃は出てこなくてもいいですが(非道いぞ>わし)
あーあ、ナデシコんときは我慢したのに、結局ドリームキャスト買うことになるのか……。ま、来年秋とのことなので、当分先の話ですが。

1999/10/17(Sun) 着メロ追加

今回はカードキャプターさくらより、「カードを継ぐ者」です。クロウカード編の最終回で聴いて以来、打ち込みたいなぁと思っていたのですが、いろいろやりたいことがあったため後回しになってしまい、今日やっとこさ打ち込めました(始めれば1時間で終わるんだけど(^_^;))。

しかしさくらカード編は、李君のピエロっぷりが楽しくてたまりませんね(^_^;)。出てきたときはあんなキャラじゃなかったのに……。

西風の狂詩曲ラプソディ、いつのまにか発売になって、いつのまにか初回版が売り切れてました。9/11の履歴であんだけ文句言ったけど、やっぱり習性として(笑)初回版は欲しかったのでちょっとがっかり。と思ったらファルコムの通販ではまだ手に入るとの事。早速DVD版を注文しときました。いつごろ届くかな……ってまずはその前に、家のマシンにDVDドライブ付けなきゃ(^_^;)

1999/10/16(Sat) はじめにお読みください更新

家ではメインマシンとして、会社では自分用ファイルサーバーとして活躍しているノートPC、Let's noteをM32(mini)からS22にグレードアップしました。といってもM32に不満を感じていたわけではないのですが、度重なる素人改造(HDD換装)により、液晶は接触不良で写らなくなり、赤外線ポートは潰れ、ファンクションキーの一部が効かなくなってしまったため、ジャンク価格で同僚のM氏に売り払っちゃったのです(値段の2/3は10GB HDDの分(^_^;))。

S22と言うと、昨年10月に発売された、Let's noteとしてはもう2世代前のマシンですが、M32から乗り換えるとしたらこれしかない、と思っていました。というのも、これ以降のモデルでは、ポインティングデバイスがタッチパッドになってしまっているのです。トラックボールに惚れてLibrettoからLet'sに移行した身としては、いまさらパッドってのはねえ(^_^;)。もうほとんど市場にないモデルなので手に入るかどうか微妙でしたが、NIFTY SERVE Panasonic PC Users' Forumでの情報により無事手に入れることができました。

しかし、CMで「Ball or Nothing」なんてさんざんアピールしておいて、よくそう簡単に宗旨替えできるよなぁ、ってのが正直なところ。「Let's noteナビゲータ4」のインタビューによれば薄型を指向した結果とのことだけど、他の真似して自分とこだけの売りを捨ててどーすんのよ? そういう意味では今のLet's noteは、僕にとっては魅力Nothingな存在です。A1はカッコいいな、と思うけど、あれで1.2kgならあと200g足してボールつきにすりゃいいじゃんかよー(T_T)

……っと、思わず力が入ってしまい、前置きが長くなりましたが、「はじめにお読みください」のページ制作者についての部分を変更、あわせて全体的に古くなった記述などをちょこちょこ修正しました。

1999/10/11(Mon) 或るソフトをたくの独り言更新

独り言と言えばここだって独り言のようなもんですが(^_^;)。なにはともあれ、辞書ページ(って当初はソフトウェア全般を扱うはずだったのですが)をひさびさに更新しました。ちなみに、10/08に書いた「とあるソフト」というのが、ここで紹介しているPDIC for Window CEです。いやあ、CASSIOPEIA E-55買ったときに無理して96MBのコンパクトフラッシュを買った甲斐がありました。PDAとしてはWorkPad(Palm OS)などに押され気味のPsPCですが、PWZ PIMも発表されたことだし、Windowsとの連係を武器にがんばってほしいところです。

願わくば、E-55のCPUをもう少し早くして、ヘッドホン出力をステレオにした後継機種が出てくれれば、言うことなしなんですけどねぇ……。

1999/10/09(Sat) 気が変わる(爆)

小窓の件ですが、寝て起きたらちょっと気が変わりました(爆)。別にWZ MEMOベースにしなくても、データ互換にすればいいのかな……という感じです。そもそも現状は「テンポラリ用メモパッド」という概念で、データを保存するようにはしていませんが、そこをうまくwzmemo.memファイルを使うようにすれば十分かも。

ま、何はともあれ、全てはWZ MEMOのソースを見てからですが。

1999/10/08(Fri) WZ 小窓の次期バージョンについて

更新履歴ってより更新予告ですが(いや、どっちかって言うと予言に近いな(笑))。

ありがたいことに、一部の方にご好評を頂いている「WZ 小窓」ですが、次期バージョンはWZの標準アプリケーション「WZ MEMO」をベースとしたものに生まれ変わる予定です。

というのは、最近、7月ころに買ったものの、ほぼ「NextTrain」専用機となっていた(一応予定表とかも使ってるけど、重くて常用する気にならない……)パーサイズPC、CASSIOPEIA E-55を、とあるソフトの公開をきっかけに本格的に活用する気になりまして、母艦(デスクトップ)とPsPCとのテキストデータのやり取りを、両方のマシンに入っているWZ(PWZ)を経由して行なおう、と思い立ち、それまで使っていなかったWZ(PWZ) MEMOを使いはじめたのですが、機能的に多少小窓とかぶるんですよね。
僕は、とにかく何でも一元化したがるタチなので、WZ MEMOとWZ 小窓が並んで表示されているのを見た瞬間、「こりゃ、一つにするしかないでしょー」とノリで決めてしまいました(^_^;)

というわけで、WZ MEMOのソースが公開されしだい、バージョンアップにとりかかるつもりです。要望がありましたら今のうちにどおぞ。「一緒にされちゃ困る〜」って方も早めにね(笑)。もっとも、WZ 4.00BでWZ MEMOのソースが公開されるというのは100%確実な話ではありませんが……。また、もし公開されたとしてもソースを覗いてみて、「こりゃアタシにゃ無理だわ」と思ったらあっさりあきらめることになるかと思います(^_^;)

PWZ掲示板の#1557でずいぶん持ち上げられちゃってうれしいやらこそばゆいやら(笑)。あたしゃただのジャンクマクロ師なんですが(^_^;)

1999/10/05(Tue) ↓の着メロ修正

「家路」の着メロ、LDのエンディングで確認してみたらちょっと違ったので、修正しちゃいました。(BGM Ver.)の方をダウンロードした方(一人くらいはいてくれると信じたい(笑))、再度ダウンロードをお願いします。

10/01の続き。今日お返事が来ましたが、掲載誌はくれるみたいです。収録依頼の文面に書き忘れたそうで(笑)。をいをいしっかりしてちょ、とか一瞬思ったけど、逆に言うとOLS収録慣れしていない(^_^;)というか、テックとか宝島みたいに毎回大量に収録しているわけではないみたいなので、逆にそんなところでも注目してくれた、というのはとても嬉しく思います。(もちろんテックや宝島のように大量に収録される中の1つでも十分嬉しいのですが(^_^;))。

1999/10/03(Sun) 着メロ更新

結局、宇宙海賊ステラバスターミトの大冒険のLD(1〜5巻)を買ってしまった……最近堪え性がないなぁ。「節度のあるヲタク」を目指してたのに、ただの駄目人間になりつつある……もっとも、「これ」と思った物しかお金を出さない……つもり……なんだけど(ちょっと自信なし)。

というわけで、今回はミトのED曲「家路」を着メロ化してみました。といっても劇中にオルゴールで流れるBGMバージョンのほうを意識してますが(だから着メロになったら一緒だってばさ)。

1999/10/01(Fri) 雑誌掲載情報

嗚呼、予定通りと言えば予定通りだけど、仕事が忙しくて開発が停滞している……しくしく。

で、雑誌掲載情報ですが、今度はソフトバンクの「FMVファミリー12月号(10月24日発売)」に収録です。やったね。でもここ、掲載誌くれないみたいだから自分で確認しなきゃ。ケチ(をい)。いや、別にくれなくてもいいんだけど、「くれないんですか」とメール出したのに無視するのはやめてけろ……。
1999/10/05(Tue)追記:その後お返事来ました(^_^;)。フォローは今日の更新履歴で……。

Copyright©1998 Yujiro Nakamura All right reserved
本サイトに関するご連絡の方法はreadmeをご参照ください。