記憶更新履歴(2000年2月)

2000/02/27(Sun) 雑誌収録報告ほか

2/18発売の「ウィンドウズ・パワー vol.7」(アスキー)に、壁すなっちが収録されました。またまた全然バージョンアップされてないのに(^_^;)。そこまで手が回らん……。

しかしこれ、次号から月刊化ですか。へえ、受けてるんだねえ。「毎回フリーソフト1000本+えっちな動画と写真」ってコンセプトは、まあ確かにインパクトあるけど、僕なんかは、オンラインソフトってのは「自分にあった1本を探す」のが面白いと思ってるので、数よりもセレクトにおけるテーマ性とかを重視しちゃうんだけどねえ。ってゆーか初めからVectorで検索しちゃうけど。ってそりゃ専用線野郎の奢りか(笑)。ってそれ以前に入れさせてもらっといて偉そうな(爆)。

さて今日は、例の仕事関係で、納入先に行ってプリンタでの出力具合を確かめたりなど、いろいろやってきました。しかし、Accessも深いところまでいじるとなかなか面白い。けっこうはまってます。これで言語がVBA(Visual Basic for Application)でなくてVCA(Visual C++ for Application:そんなもんはない)なら言うこと無いんだけどなぁ。

で、さらに深くAccessを理解するための参考書と、備品をいくつか買いに秋葉原へ。まずAccess 2000全般の知識を(再確認を含めて)得るために、相棒の勧め+実際に見てみた感触で「超図解 ACCESS2000 for Windows 基礎編」&「同 クエリ&応用編」(エクスメディア)、VBAの実践用参考書として、「アクセス2000VBAのアイデア箱」(星野 努 著/SCC 刊)を買いました。
ふう。何かちょっと技術が上がったような気がするぞ……って読まなきゃ意味ねえっての(笑)。積ん読屋の悪いクセが……(^_^;)

おまけ:すばらしき石丸電気(何それ)

と、ここまでは予約モノ:すなわち予定通り。が……。

……あう(^_^;)。
さくらは買いはじめるとキリがないので、BS2録画で逃げる予定……だったのに〜。
仕事が忙しくてつい撮り逃す、てゆーか前日家に帰れないのでタイマーセット不可、という状況が続いたため、とうとう録画はあきらめ、DVD集めることにしちゃいました。
……な〜んてもっともらしい(らしくないか)理由付けてるけど、要は石丸で現物見たらふら〜〜〜〜〜っとなっちゃったのよ。はぁ。最悪。自己嫌悪。でも幸せ(爆)。

2000/02/25(Fri) SearchDDw+ちょびっとバージョンアップ

ユーザーさんから「ダウンロードしたけど動かない」という報告をもらって、SearchDDw+のページに、まだ古いWZ 4.00B用しか正式には置いていないことに気が付きました(^_^;)。ちょうど4.00Cになった時忙しくて、ほっといてそのまんまになってた……。というわけで差し替えました。ついでにちょっとバージョンアップ。「Vectorソフト検索」に使うサイトを「infoseek」から「Yahoo!」に変更しました。ファイル名で検索できるのって、ここだけみたいなんで……。

あと、GetTaskListも同じ状態だったのでVer.1.11にあげましたが、中身は全く変わっていません(^_^;)

さてさて……今日は帰りに、「X」14巻と「カードキャプターさくら」11巻を買ってきました。Xは相変わらずわけ分かんないです(笑)。さくらは……うわ、この「引き」で次の巻まで待つのは無理だわ。めっちゃ気になる〜。う〜ん、今ならまだ「なかよし」3月号が買えるかな? ついにそっちまで手を出すときが来たか……(笑)

漫画雑誌と言えば、結局「スピリッツ」は「最終兵器彼女」目当てに買ってたんだけど、次号からしばらくお休みなんですねえ。どーしよ。「20世紀少年」、「ギャラリーフェイク」なんかはちょいと面白いかな、と思うけど、その他は毎週買って読みたいってほどでもないなぁ……。
あ、でも次号は「美味しんぼ」の続きが気になるので買っちゃうかも(爆)。実はけっこうあのマンガ好きだったり。もっとも料理には興味なくて、全然関係無いところ(山岡 VS 海原の確執、みたいな。今週は特にそのへんがおもしろい)が好きなんですが(笑)。

2000/02/22(The) マクロ9個バージョンアップ

……というわけで、Accessによるデータベースシステム一式、会社休んで(おい)納入してきました。先方の受けは思ったより良くて、まずは一安心。でもいろいろ課題点も見つかり、結局もう少し手を入れることに。納入ってよりは中間報告みたいになっちゃいました(^_^;)。新しい仕事もなしくずし的に受けちゃったし(多分ロハだよね>綿)、安息の日々はまだ先なのか? まあ、でもとりあえず来週の日曜日くらいにVer.1.00を入れて、それからはゆっくりでいいのかなあ。

というわけで一仕事終えて一休み……というわけにはいかんのだ、こいつのおかげで本業が滞ってるわい(^_^;)。土日祝日と有給使ってやってるから倫理的には問題ないけど、やっぱ筋は通さなきゃねえ。というわけでお泊りモード、朝までには一仕事終わらせにゃあ……うひゃー。

そんな忙しい中、マクロのバージョンアップが滞っていたのに気がつき、一気に9個バージョンアップしました……といっても自分のものではなく、TX-Cライブラリに上がっている他の方が作ったマクロの話です(笑)。今日のタイトル詐欺だね(爆)。基本的に上がっているものは全部ダウンロードして集めてます(全部使ってるわけじゃないけど(^_^;)

中でも見米さんの「自動署名プラグイン」は、この機能自体は僕には不要だけど(御免なさい)、中で使われているコードはいろいろと役に立ちそうなものばかり。これで、今は危険な方法で実装している「WZ NOTEのタイトル自動決定」がまともに書き直せそう。あとはちょっとだけ考えてる「iモード向けメール製作サポートマクロ」が作れるかもしれない。

2000/02/21(Mon) 命削ってみたり

……で、結局一睡もせずに今(22日朝7時)に至る、という感じです(うひゃ)。ええっと、日曜日の夕方6時からだから……37時間連続稼働かな(計算あってるだろうか、検証する能力はなし)。自己新記録は更新しなかったけど、それに近いものはあるかも。というわけで今度こそいい加減寝ます。では。でもお昼前には起きねば、最後の詰めが……。

2000/02/20(Sun) VBA書いてみたり

続きは明日……。」はまだまだ延期中(^_^;)。現在は、「例の仕事」の大詰め(納期:火曜日)でMicrosoft Accessをいじってます。というわけで、今まで敢えて避けてきたVisual Basicを使うはめに(for Applicationだけど)。う〜ん、やっぱり馴染めない。Cで開発したいなあ……ってC++ Builderでやればいいんだろうけど。まだそこまでのスキルはないからなあ。

でも、やっぱり新しい言語をいじるのはそれなりにおもしろい。ということで本筋からちょっと外れたところで遊んでたらいつのまにか朝の8時。やべ、寝よっと。9時には起きて会社に行かなきゃなぁ。しかも今日会議じゃん(爆)。う〜ん不良社員。しかし今日は100%日記状態だなあ。しかも何故か一文が短い。眠いんで勘弁してください。では。

2000/02/15(The) Kidsマクロ書いてみたり

続きは明日……。」とか書いてたけど、おうちに帰れなくなっちゃったので延期です(笑)。というわけで、ちょいと待ち状態になってたので、Vector Smart Downloader(01/02参照:これも早く完成させなきゃなあ)+ReGetでVectorからファイルを落としまくってたら、どうも調子が悪いので、「やっぱりGetRightに戻そっと」て感じでダウンロードリストの変換(ってほどじゃないけど)マクロ書きました。

なんとな〜く、裏テキスト使ったテキスト処理のお手本っぽくなったので、TX-C Kidsライブラリ上げて見たりして

しかし、バリバリ書いてた頃は、この程度のマクロは2〜3分で書けたのに、なんかひさしぶりに書いたらTX-C忘れちゃってた(爆)。「txSetUnDisp」とか書いて「あれ、違ったっけ」とか(^_^;)。けっこうかかったなあ。まずいかも。ま、いいリハビリになったわあ(笑)。

あ、ちゃんと例の仕事もやってますよ>綿谷くん(^_^;)

2000/02/14(Mon) ご無沙汰しております(爆)

いやぁ〜、何とか修羅場は超えたかなー。久しぶりのお風呂は気持ちよかったです(笑)。
というわけで、更新溜まりまくり。一気にいきますよ〜。

Ns小窓バージョンアップ

などと言っておいて僕のほうでは何も更新ネタがないので、例によって他力本願モード。Nosadaさん版WZ 小窓のバグ修正&機能追加です。ちなみにバグは僕が報告しました。どっちがユーザーだか(笑)。
と、いつまでも甘えているわけにもいかないので、今月の進行が終わったらこいつのバージョンアップに手を付けたいですねえ。やることはだいたい固まってるんで……。

壁すなっち雑誌収録

ソフトバンク「突撃インターネットPC」の3月24日発売号に収録される……はずです。締め切りぎりぎりにお返事したのでちょいと怪しいですが。しかし、Windows 2000対応しなきゃなあ。全然手が付かないや。

へなちょこPC自作道その後

とりえあえずSPECTRA 7400以外はちゃんと動くようになりました。結局こいつは初期不良っぽい、ということでメーカー修理に。でもまだ持っていく暇もなくて、家に放っておかれています(T_T)。で、かわりに会社からinfoMagicのRiva TNT2搭載カード「Magic!TNT2」を借りて帰って動かしてます。ううん、どうせ2Dのゲームしかしないので、パフォーマンス的にとくに問題ない……けどやっぱり、これで満足しちゃったら負けでしょう(笑)。というわけで、そもそもこの一連の自作騒動のきっかけとなったNamikaze Projectの「イディナローク」は、SPECTRAが修理から帰ってくるまで封印です(笑)。

上記の問題を除けば、新しいマシンはそこそこ快調です。といっても忙しくて、まだほとんど使っていませんが。まあ、せっかくパワーがありあまってるので、DeCSSでDVDを25GBのハードディスクに溜め込んだりして遊んでます(笑)。CNETじゃ海賊版作成プログラムなんて言われてるけど、自分のPCで見るためのバックアップを取ることのどこがいけないんだ、って感じですねえ。僕は違法コピーとかは大嫌いで、そっち系のページとか見付けるといちいち警視庁の「情報募集」ページにチクってるくらいなんですが(^_^;)、DeCSSに関しては、「いろいろなOSで再生できるようにしたい」という作者の方に大義名分があるんじゃないかと思います。

5000ヒット記念プレゼント中間報告

新宿の紀伊国屋で、広辞苑 第五版(岩波書店版)を買ってきました。これについてる「こととい light」と、富士通版に付いている検索ソフト、どちらか使いやすいほうをSearchDDw+でサポートしようと思いますが……どっちもどっちだなあ。あ、でも「こととい light」にはクリップボード連係機能があるので、それを使っちゃえば簡単かも。なるべくクリップボードは汚さないのがSearchDDw+の方針だけど、仕方ないよなあ。まったく、独自形式にしたり変なプロテクト(だよな、やっぱり)かけるなら、せめてコマンドラインオプションなり、DDEなり、外部から操作する方法を提供してくれればいいのに。技術がないんだかニーズが分かってないんだか(両方だろうな)。

……う、あと二つほどネタがあったけど、もう眠いや(爆)。続きは明日……。

2000/02/02(Wed) あと一歩?

会社に持ってたら、あっさり動いちゃいました>AX6BC ProII&Pentium III 650MHz。おっかしいなあ。家では動かなかったのに……と思いながらもって帰り、組んでみたら……ありゃ、動くわ。昨日はなんだったんだろ。ま、いいや。

しかし、やっぱりSPECTRA 7400はちゃんと動かない。設定もあれこれ変えてみたんだけど……。そうこうしているうちに分かったのですが、画面のプロパティ」の「詳細」-「パフォーマンス」も関係あるんだけど、一番の問題は色数みたい。256色なら、パフォーマンスが「最高」でも安定して動くんだけど、そこから16bitや32bitに変えようとするとフリーズしてしまう……。どーせやるのはゲームだけなんだから256色でいいか? とも一瞬思ったけど、やっぱそういうわけにもいかんでしょうな。最近はフルカラーのも多いから(そーゆー問題でもないぞ(^_^;))。

しかし、初期不良の可能性はほとんど無視してたんだけど、4枚のマザーボードで同じ症状が出るってことは、さすがに怪しいなあ。というわけで明日は、今度はSPECTRAを会社に持っていって検証、動かなかったら修理なり交換なりしてもらいに行くことに決定。さて、どうなることやら。

それはそうと、結局電源周りは関係無かったってことは、WinDy買ったのは全く無駄だったか? まあ、かっこいいからいいや(爆)

2000/02/01(The) 一日一壊

(昨日の続き)終わりません(爆)。

マザーボードはAX6BC Proを買いに行ったらIIがあったんでそちらを。IIはISAがないのでIF-SEGAのPCI版も買っちゃいました(だったら素直にIIじゃない方かほかのISA付きを買えばいいものを……)。

で、ケースは、何を血迷ったか星野金属工業(販売はソルダム)のWinDy(MT-PRO2000 DP)を買っちゃいました。封印解除レリーズ!(それは違う)。

というわけで家に持って帰って(アルミケースだから何とか持てないこともないけど、たいへんなので綿谷くんに車を出してもらいました(^_^;))、早速組み立てです。もう最近何度もやってるので(苦笑)さくっと終りました。

んで、恐らくBIOSをアップデートしないとCoppermineには対応しないので、Celeronを入れて起動……した瞬間、「バチッ」という音とともに、何かが焦げる臭いが漂ってきました。あわてて電源断。
しばらくしてから再度電源を入れましたが、案の定無反応です(^_^;)

問題の切り分けをするため、会社から借りたままの、AX6BC Proの方で動かしてみたら……昨日はOKだったのに駄目でした。そんで、Coppermineに乗せ変えたら動く。ということは今日の破壊品はCeleronですね。うむ、被害軽微(おいおいおい)。

しかし、こんなこともう1週間以上も続けているなあ。もうさすがに飽きたし、いいかげん仕事にも差し障りがあるので、今度の今度こそ終わりにするため、明日マザーボードとCPUを会社に持っていって、どーにかしてもらっちゃうことにしました(^_^;)。ついに他力本願。

Copyright©1998 Yujiro Nakamura All right reserved
本サイトに関するご連絡の方法はreadmeをご参照ください。