現在私は2月頃に買ったNexus Oneを常用していますが、Galaxy Sが気になっていたところ秋葉原で海外版を売っている店があるという情報を見かけてちょっといじってみたいなあと見に行ったのですが、いじれるような(通電された)展示機はなかったので試しに1つ買ってしまいました。
2週間ほど使ってみて、主にNexus Oneとの比較を中心とした感想など。自分に必要な機能だけの比較なのでいろいろ偏っていると思います。
外観まわり
持ってみた第一印象は、とにかく軽い!ということ。スペック上はGalaxy Sが118g、Nexus Oneが130gですが、このくらいの重さだと10gの差が大きく感じますね。とくに、Galaxy Sのほうがサイズは一回り大きいためさらに軽い印象があるのかもしれません。
ただし、その代償というか何というか、筐体は非常にプラスチッキーで安っぽいです。一応UIも含めiPhoneパクリを目指した製品なのがあからさまなのですが、これでiPhone対抗とか言ったら笑われるか、かわいそうな人を見る目で見られるレベル(苦笑)。Nexus Oneのような質感とも程遠いです。
また、自分はズボンの横ポケット(尻ではなく)に電話を入れる人なので、あまり大きいと歩きにくいのですが、Galaxy Sでもまあギリギリ問題ない範囲でした。
ディスプレイ
筐体の大きさは当然そのままディスプレイの大きさに繋がっており、Nexus Oneの3.7型に対して4型なので大きくて見やすいです。発色などは個体差もあるでしょうが、同じ有機ELでも若干黄色味ががっていたNexus Oneに比べてクールな色合いというか何というか、とにかくまあ鮮やかに感じます。
ディスプレイの大きさはボタンの押しやすさ、とくに文字入力のしやすさに繋がっているのもポイントです。ただし……(次節に続く)。
パフォーマンス
動作はキビキビとは言えないものの、通常使う分には特別重いほどではない……のですが、たまに引っかかりを覚えることがあります。あとは現状における致命的な問題として、日本語入力時、推測変換候補をタップして確定すると、それが挿入されるまで1秒程度かかります。私は普段はOpenWnn フリック対応版を使っていますが、試しにOpenWnn PlusやSimejiを使っても同じでした。
(一応、ルート化前提のパフォーマンス向上策とかもあるようですが、面倒なのと基本的にはルート化とかしたくない人なので素のまま使っています。)
さすがにドコモから日本版が出るまでには解決される問題だと思いますが……。少なくとも現時点でNexus Oneとどちらを使うか?という問題についてはこのポイントだけで結論が出ている気もしますが(苦笑)、ひとまず続けます。
バッテリの保ち具合
ただし、実用上重要な点のもう1つと言える「バッテリの保ち具合」については、Galaxy Sのほうが若干よいようです。Nexus Oneだと10時に家を出て23時に帰ってくる頃にはほぼ0%、下手するとバッテリ切れになることもあるのですが、Galaxy Sならだいたい20%くらいをキープしていました。
ボタンまわり
カーソルキーに相当するデバイスがないはどうかな、と思ったのですが、普段は意外と違和感なく使えました。ただ、日本語入力で文節区切りを変更するときに少し戸惑ったのと(IME側にソフトウェアボタンが用意されていることにすぐ気付きましたが)、あと文字列選択が圧倒的にやりにくいですね。現状のAndroidの文字列選択はカーソルキー的なデバイスがついていることが前提になっていると思います。
とはいえ、ライトに使っているとそれほど文字列選択とかする機会はあまりないので、致命的な問題というほどではなかったり。
ホーム画面・標準アプリ
ホームが7画面ありますが正直そんなに要りません。Nexus Oneの5画面でも持てあましているくらいなので。サムスンもその辺はわかっているらしく、簡単にホーム画面の数を減らせるUIがあります(笑)。
iPhoneパクリのグリッド表示のランチャーは、演出ばっかり凝っていてスクロールしにくいNexus Oneのランチャーより使いやすいですが、これもどうせよく使うアプリはホーム画面に置いてしまうので比較的どうでもいいかも。
サムソンオリジナルのウィジェットとかアプリとかはほとんど使っていません。標準でファイルエクスプローラ的なアプリがついてるのがちょっと便利なくらいかな。
音楽プレイヤーとして
まず、素のAndroid端末とは違って、PC接続時にUSBストレージとしてではなくMTPデバイスとして接続されるので、私の場合かなり困りました。というのは、MTP対応のプレイヤーなら音楽転送が可能ですが(自分はMusicBeeを使用)、この場合Ogg Vorbisが利用できる形式と判定されないようで、無駄にフォーマット変換をする羽目になりました。しかも(これはソフト側の問題かもですが)2回目の転送からも同じファイルをまた変換して転送してるし……。単にドライブとして認識してくれればもっと楽なのですが。
……と、ここまで書きながら端末をいじっていて気付きましたが、このMTP転送画面をホームボタンで抜ければ、普通にUSBストレージとしてマウントできまました。転送さえできれば、プレイヤー側では普通にOgg Vorbisファイルも認識できるので問題なしです。ちなみに、USBデバッグをONにすればMTP転送の画面はそもそも出なくなるので一石二鳥です(というか、今回これで普通にマウントできることに気付いた)。
あと、Nexus Oneと違ってリモコンつきイヤホンがないのは不便です。その代わりと言ってはなんですが、ロック画面でロックを解除せずに簡単なプレイヤーのコントロールができます。ロック画面上部にアルバムアートの下半分がCD盤面風に表示されるので、下にドラッグするとプレイヤーが引き出されるというちょっとおしゃれなUIです。
あと、プレイヤー操作用のウィジェットがないですが、その代わり通知欄で同様の簡易プレイヤーが利用できるのでとくに困りません。
ほかにもiPhoneパクリ端末らしく、カバーフローもどきのような機能(これも何故かジャケットではなく盤面風の表示)もあり、プレイヤー機能の出来はなかなかのものでした。正方形じゃないジャケット画像が縦横比を無視して正方形に引き伸ばされるのは気に入りませんでしたが。
デザリング用端末として
Nexus OneはAndroid 2.2にアップデートすると標準でWi-Fi APとして動作させたり、USBデザリングが可能になります。Galaxy Sは現在のところAndroidのバージョンは2.1ですが、Wi-Fi APについては独自に機能をもっており、問題なく利用できました。基本的にはWi-Fiデザリングができれば十分なのでとくに困りません。ただ、Android 2.2標準のWi-Fi AP機能と違って、通知画面にアイコンが出ないのでうっかりONにしっぱなしでバッテリ浪費、というのが若干怖いです。
クレードル
Galaxy SはUSB端子が上にあるのでそもそもクレードルは無理なんじゃないか?と思ったのですが、横置きタイプが出る(出てる?)みたいですね。その発想はなかった。とりあえず現状では手に入れられていないので充電とかがスマートではないです。国内版が出る頃には普通に買えるようになるかな?
結論(はもう出ていますが)
2週間ほどGalaxy Sをメインで使って、Nexus Oneに戻ってきたらやはりパフォーマンスの違いを如実に感じました。Nexus OneはAndroid 2.2にアップグレード済みですが、2.1だったときのNexus OneよりもまだGalaxy Sは遅いと思います。(というか実際のところ、Nexus Oneを2.2に上げても言われるほど劇的なパフォーマンスアップは感じていなかったり。)
その一点以外はGalaxy Sにも色々といい所はあるのですが、少なくとも現状で、遊びやテストではなく常用する端末を選ぶなら個人的には迷わずNexus One。ドコモからGlaxy Sの国内版が出るときに、あらためてパフォーマンスについては比較したいところです。
ただ個人的には、Wi-Fiデザリングの便利さにすっかりはまっているので、ドコモから出るときにその辺の機能が潰されるならドコモ版を買うことはあり得ないのですが(苦笑)。Glaxy SにAndroid 2.2アップデートが来たらもう少しパフォーマンス上がるかしらん?
それと、個人的には興味の範囲外ですが、カスタムROMとか入れたいという人は、そっち系の解析や開発が盛んなNexus Oneにしとけばいいんじゃないかと思います(棒読み)。
1件のコメント