昨年11月くらいにGoogle リーダーがリニューアルしたのですが、そのときRSSの各エントリにGoogle+ボタンが表示されるようになり、動作がものすごく重くなりました。これ、1つ1つのボタンがiframeで別ドメインのGoogle+ボタンを呼び出してるんですよね……。
というわけで、ついカッとなって削除するユーザースクリプトを書いたのですが、その後さすがに動作が重すぎるのは改良されました。とはいえ、やはり表示していると若干スクロール時に引っかかるので、今でも使い続けています。
自分用かつ今更ですが、一応ブログで公開しておこうかなということで。
Google Chrome用です。Firefox+Greasemonkeyも一応試してみたのですがうまく消えてくれませんでした。改良歓迎。
Chromeならリンクをクリックすればインストールできる……はずだったのですが、最近の更新でChrome ウェブストア以外からはリンククリックで拡張やアプリ、ユーザースクリプトを導入できなくなってしまったようで。右クリックなどでローカルにダウンロードしてから、拡張の管理画面にドラッグ&ドロップしてください。
一応ビフォーアフター的な画像とか。


こういうの、Userscripts.orgあたりに登録するのがよいと思うのですが、以前別のスクリプト作ったときにユーザー登録しようとしたら登録メールが届かなくて頓挫中。再チャレンジするにしても、せめてFirefox対応できてからかなあ。