- NINJA RISING C82お試し版/クロスイーグレット

忍者「雷迅丸」とくノ一「燐」を切り替えながら進んでいくアクションゲーム。横視点ベルトスクロールですが描画は3D、エフェクトがかっちょいいです。月下の草原や桜の舞う街道など和テイストに溢れる背景が綺麗で、また屋敷に入ると壁登りに天井歩きと忍者っぽいアクションなどを駆使して進むなど、BGMも含め「それっぽさ」は抜群。XboxのLIVEアーケードで「REVOLVER360」を世界に向けて配信されている作者さんの作品ですが、これも外人にもめっちゃウケそうだなーと思ったり。
アクションは刀で敵をバッサバッサとなぎ倒しつつ駆け抜ける感じで、二段ジャンプもあり、ジャンプ中や壁登り中でも即座に攻撃が出せるなど、自由度が高く操作レスポンスもよく気持ちいいプレイ感でした。でかいボスとのボス戦もあり。ガードもあるのですが、どちらかといえば飛び回って回避して後ろからザクリ、みたいのが忍者っぽくて楽しいかなあ。
とはいえ、本バージョンはあくまで雰囲気見せ程度のプロトタイプ版とのことで、攻撃はひたすら斬っていくくらいですが、手裏剣や忍術などの要素も予定されているとのことなので楽しみです。また、説明書では雷迅丸は攻撃が強力なぶん移動は遅いとあるのですが、十分軽快なのでそれほど違いは感じなかったり。少なくとも今回のお試し版では、ここはキャラ切り替えて進もう!とか思うような場面はありませんでした。この辺も、より差別化されるのかなーと期待しています。むしろ現時点では攻撃方法の違いが大きく、燐は二刀による隙のない攻撃が魅力でした。
ちなみに、全体的に画面が暗いのが雰囲気が出ているといえば出てるのですが、ちょっと自分と敵の見分けがつきにくい場面などもあるかなーと思ったり。





