RPGの紹介とかするブログ「RPG-Fan!」を作りました

RPG好きが高じてなんか始めちゃいました。どういう内容にしていくか、とかはあっちのブログに書いたので、こちらでは開設までの四方山話的なものを。

構想編

  • なんかRPGのファンサイトみたいの作りたいなーと思い立つ(数ヶ月前)。
  • まず最初に考えたのがドメイン。形から入る男、それが私だ。rpg-fan.jpが自然と浮かぶ。
  • 名前をJRPG-Fan!にするかRPG-Fan!にするかで悩む。嗜好的に扱う内容はいわゆるJRPGに偏ることが考えられるが、今後ずっとそうとは限らないし、一部ではネガティブな印象もあるし(自分は良くても、扱う作品の作者さんに申し訳ない)。というわけでRPG-Fan!に。これはこれで、「たかが自分の好きなものを紹介するブログにそんな大層な名前つけていいのか」という問題が発生するけど、まあスルー。
  • ちなみにJRPG-Fan!にするとしてもドメインはrpg-fan.jpのつもりでした。jprg-fan.jpじゃあjがかぶるからね。
  • 一応名前かぶり調査はしましたが、もろかぶり系は海外に「RPGFan」というのがあるくらいかな。まあ、表記も違うし内容かぶらないし、大丈夫でしょうということに。

制作開始、利用サービス確定まで(6月4日~7日)

  • ドメイン取得。サクッと一瞬でとれて驚く。安い所もあるけど、普段使ってる所の方がトラブルもなかろう、ということで、このサイトのサーバーでもあるさくらインターネットで取得。
  • このブログのWordPressで複数ブログ管理を検討するものの、調べてみるとめんどくさそうなので断念。
  • せっかくなので、周囲で評判のいい「はてなブログ」の使用を検討→独自ドメインの利用にはPRO版が必要→2年分が安いので一気に2年分買ってしまう。
  • 2年分買ったあとで、「はてなブログ」では独自ドメインの利用時必ずサブドメインをつけなければいけないことに気付いて顔が真っ青に。
  • 「www.rpg-fan.jp」とかで妥協しようかと1日悩んだけどやはりサブドメインなしのシンプルなURLへの拘りを捨てきれず、煩悶する。
  • RFC的に本来よろしくない手段を使えば「はてなブログ」でもサブドメインなしにできることを知るが、どっちにしろさくらインターネットのドメイン設定画面ではできなかった。ドメイン管理を、その設定ができるサービスへ移管することを検討。
  • jpドメインの移管は最長2週間かかることを知り頓挫。
  • 「はてなブログ」を使わず、さくらインターネットで取得したドメインを割り当てられる「さくらのブログ」の利用を検討。
  • ブログの仕様を確認したら何かとシステムが古いことに気付き断念。
  • WordPressの複数ブログ管理機能を使うのではなく、サーバーにもう1つWordPressをインストールすることを決意する。……結局自サーバーに帰ってきました。

「はてなブログ」、いくらまとめて買うと安くなるからって、なぜ「まずはお試しで1カ月」とかにしなかったし……。こういうところは毎度我ながら、本当に迂闊。

ブログデザイン構築(6月8日~10日)

  • 紹介・ニュースサイトっぽいデザインテーマを探す。今回、「サイドバーにAmazonアフィ並べたりとか、アフィブログっぽいものをやってみたい」という野望もあったため、3カラムのテーマというのが条件。これでかなり絞り込まれた。膨大にあるいい感じのテーマから選ぶのは大変なので、選択肢が少ないのはむしろ助かる。
  • 入手したのはWordPressの管理画面上で結構自由にカスタマイズできるテーマで、しばらく色々いじって遊ぶ。
  • デザイン的にちょっと不都合もあったけど、ユーザーCSSを管理画面上で追加できるという親切なテーマだったので、これでおおむね対処できた。対処してうるうちにCSSの新しいプロパティを覚えたりもできて、こういうのは結構楽しい。

公開(6月11日)

  • とりあえず開設の辞と、作品紹介を1つ公開。もう少し作品紹介のストックを増やしてから正式オープンしたかったけど、そう言っているといつまでもオープンできそうにないのでエイヤっと公開。
  • 当面は2日に1本くらいずつ作品紹介していきたいなーと思いつつ、ストックは現在1本。
  • 自転車操業なう。
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です